着物のお手入れとは?@北見店

2020年4月11日
こんにちは!花いち都屋 北見店です(*・ω・)ノ

いきなりですが、ご購入頂きましたお振袖やママ袖(ママ振)で
着用してしばらくしまってあるもの、または小学校・中学校・高校の入学式で
お着物を着られた方、お着物の状態はいかがですか?
気付かぬうちに食べ物のシミやファンデーションの汚れなどついていませんか?
そのまま放置してしまいますとカビが生えてきたり変色、
縮みなど様々なトラブルが起こる原因になります!!
それに加えて、着ていると やはり汗をかくと思います。
着物は湿気に弱いです。
着物は洋服と違い洗濯機でジャブジャブ洗うことは出来ませんし、
とてもデリケートなものです。


そこで今回は着物のお手入れ方法についてご紹介したいと思います。


まずは、お家で出来るお手入れ方法からご紹介致します。

着物を着終わり、すぐ仕舞うのではなく
衣紋かけやハンガーで1日吊るしておきましょう。
風通しが良く日陰に吊るしておくのが良いでしょう。
湿気をとりシワも伸ばしてくれます。
ただし、あまり長く吊るしておくと
布が伸びてしまうことがあるのでご注意下さい。
帯も同様に吊るしておくのも大事です。
意外と帯も汗で湿気っています。

それとよく耳にするのが「虫干しはした方がいいの?」
と聞かれることがあります。
虫干しも年に2回ほど乾燥した天気の良い日に行うのが良いでしょう。
目安は10月〜11月に1度、2月〜3月にもう一度
卒業式や入学式など着る機会が多くなる時期の前に
点検を兼ねて行うのが良いかと思います。
ただし4月〜9月は湿気が多い季節ですので、
この時期は避けて下さい。

畳む前にシワが気になる場所にはアイロンをする事もあると思いますが
アイロンはあくまで最終手段とお考えください。
やむを得ずアイロンをかける際は
必ず当て布をし生地の裏からかけるようにしましょう。
温度も素材で異なることがあるので取り扱い表示をご確認下さい。

保管方法は1枚1枚「
たとう紙」に入れての保管をし
直射日光に当たらず湿気のないところにて保管をお願い致します。
たとう紙も1年に1回取り替えることをオススメします。
当店でも取り扱ってますのでご安心下さい。


お振袖はもちろん大事な大事なお着物です。
もし対処がわからない場合は自分で判断せず当店にお持ちください。
ご自分で対処し生地にダメージが加わり、
せっかくのお振袖やお着物が取り返しがつかなくなってしまう場合もあります。
気になる箇所があったり困ったことがありましたら、
お着物の状態も見てお見積もり・ご提案致しますのでお気軽にご相談ください。


そしてもう一つ、お伝えしたいのが
みなさん、「
パールトーン加工」というのをご存知ですか?
パールトーン加工とは雨や泥はね、食事の際の飛びはね等を防ぐ撥水性加工のこと。
シミになりにくくアフターケアでキレイを保ちます。


このタグが付いているとパールトーン加工がされています。
パールトーン加工が施されているとアフターケアが
20年間無料で行えます。
都屋の商品はもちろんですが、他店で仕立てたお着物でも大丈夫ですし、
すでにお持ちのお着物にパールトーン加工を施したい場合も承ります。
ただしお着物の種類により料金は異なりますので、その都度ご相談ください。
アフターケアに出す際、送料代1000円(+税)
頂戴致しますので予めご準備頂きますようお願い致します。

その他にも、ほこりを取るのに"きものブラシ"や
湿気・カビ等から守る"きものの友"と言った
お手入れや保管に役立つ商品もございますのでご利用ください。


※価格・在庫状況は各店舗にてお問い合わせ下さい※



お手入れを疎かにしていてはステキに着てもせっかくの着姿も台無しです。
着物のお手入れは時間や手間がかかるかもしれません。
しかしちょっしたお手入れひとつでお振袖なら記念の一枚に、
お着物なら何度でも着て着物美人への第一歩に。
そうする事で着物も嬉しいはずです。
そうなるためには、きちんとケアをしキレイな状態を保ちましょう


5月から2021年度の前撮りが本格的にスタートします。
お着物を着て、皆さんでご家族写真を撮り思い出にしましょう!




そのためには、早め早めの点検を!!


ご相談・ご予約・問い合わせはこちらから
web予約は
こちら(24時間)
tel予約は
0120-3858-39
(10:00〜19:00 水曜定休)


▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

花いち都屋は創業80周年、道内5店舗
(札幌・帯広・釧路・函館・北見)でお振袖を扱う老舗呉服店です

北見市を始め(雄武町、興部町、西興部村、滝上町、紋別市、
上湧別町、湧別町、遠軽町、佐呂間町、訓子府町、置戸町、
美幌町、津別町、大空町、網走市、小清水町、清里町、
斜里町というオホーツク地方)
幅広く多くのお客様にお越しいただいております。

スタッフ一同誠心誠意込めてお手伝いさせていただきます
まずはお気軽に、お問合せくださいませ♪

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼