どんな意味が込められているの?振袖の定番柄@札幌店

2020年11月13日

こんにちは!
振袖HANAICHI札幌店です(^^)


めっきり冷え込んできましたね!
この時期が来ると毎年暑かった夏が恋しくなるものです…

そう言えば先日「雪虫」を見ました!
白いふわふわが可愛いですよね~(*´`)

皆さん!あのふわふわの正体は一体何なのかご存じですか?
実は蝋(ロウ)なんです!!
つまり油です。驚きました(°°)

改めて知ると面白いなぁって思いました(^^)
お振袖のいろいろもこうやって知っていくことで選ぶ時のポイントになるのではないでしょうか…!
 

それでは今回のテーマは『どんな意味が込められているの?振袖定番柄』です!
今までも何度か柄の意味についてはご紹介してきたかなぁと思いますので、
今回は「花」に注目してみました!!
それではお楽しみ下さい(^^)

 

牡丹



牡丹は振袖柄の中では定番中の定番です!
「百花の王」とも言われ、その理由に、花が大輪で花弁がとても美しいとされてます。

最初は小さくて硬いつぼみなのに、いつしかふっくらと膨らんで見事な花を咲かせることから、
「富貴」「幸せ」を象徴する花として振袖の柄に愛用されております。

大変豪華な花で、かつては身分の高い人の着物だけに使うことができたとも言われています。
それだけご成人式にふさわしい柄と言えるでしょう。






国花である桜は日本を象徴する花なので、ほとんどの振袖に取り入れられている人気柄です。
また春の花の象徴でもある桜は、春にたくさんの花が芽吹くため豊かさを表し、
縁起の良いことの始まりを意味するとされています。






梅は昔から愛されてきた日本古来の花です。
冬の寒さの中でいち早く美しい花を咲かせることから、
忍耐や清廉潔白を表すとされ、振袖の多くは光琳梅や、槍梅などの描き方で用いられています。






菊は秋の花ではありますが、桜同様日本の国花として季節を問わず身につけていただくことができます。
長寿を象徴する代表的な花であり、無病息災、心身の安定、邪気を払う縁起物として尊ばれています。

皇室の御紋にも使われており、とても高貴な花です。
吉祥文様として広く愛されまさに成人式の振袖にぴったりの柄ですね。


椿



椿は、寒い冬に咲く数少ない花として人々から愛された花です。
椿はその美しさと樹齢が長いことから、古来より縁起の良い花として伝えられてきました。

椿の意味は「輝ける未来」と明るい未来を象徴しています。
こちらも新しい門出を迎えるにふさわしい模様の一つと言えるでしょう。






 橘には長寿や子宝の願いが込められています。
こちらも吉祥文様です。


バラ



華やかで人気の高いバラ。
洋風のモダンな雰囲気の振袖に使われることが多い花です。
また、色によっても意味が違うのがバラの特徴です。



いかがでしたでしょうか?

最近のお振袖の特徴と言えば柄の多さです。
いろいろある花も一つ一つ意味があります。

一種類の花に拘るか、それともたくさんの花を身に纏うかはお嬢様次第ですね!

種類もたくさんご用意しておりますので、お気軽にご予約、ご来店いただければと思います!


Webからのご予約はこちらから…ご予約ページ
お電話でのご予約はこちらから…0120-3858-39
(営業時間:10時~19時迄)



************************

創業80周年の実績を誇る花いち都屋は、道内に6つの店舗を構えております。
HANAICHI札幌では、
札幌市、小樽市、石狩市、北広島市、室蘭市、伊達市、江別市、岩見沢市、美唄市、恵庭市、
千歳市、岩内町、喜茂別町、倶知安町、様似町、新ひだか町、登別市から
多くのお客様にお越しいただいております。

ご購入プラン、レンタルプランはもちろん、お母様の振袖のリメイクプランなどあらゆる
ご相談を承っております。
お振袖はもちろん、帯や小物類も豊富に取り揃えております。
ご成人式のお支度から前撮り写真撮影も、プロスタッフが真心込めてお手伝いいたします。

是非ご家族様でご来店お待ちしております。
振袖をはじめとした着物のお手入れのご相談、着付け教室もございますので、どうぞお気軽にお声がけくださいませ。

************************